「たくさん入った薬は、飲んだ時しか効かないんですよ」 施術の合間に、私から出た言葉です。

その場限りの薬って、あるじゃないですか。便秘薬とか、頭痛薬とか。人によっては頻繁に使うから、大きな箱入りで、たくさん入っています。基本的に治せない薬なんですよ。

どうして治せないかと言うと、症状の原因が「ストレス」だからです。ストレスを治せるお医者さんがいないから、鎮痛薬みたいに、その場限りの薬で誤魔化すんです。

本当は、「ストレスを取り除く方法」はあります。鍼灸のように、経絡を操作できれば、ストレスは取り除けます。

ただ病院で経絡を操作できるには、百年単位の時間が必要と思います。医者になるのに苦労が多すぎて、現在の医学を変えようとは、思いにくいからです。私の検査では、少なくとも500年はかかるようです。

優秀なカウンセラーはいるでしょうが、あくまで個人の才能でしょう。統計だったテクニックでストレスを扱うのは、現状だと物凄く難しそうです。

私が作った感情療法は、ストレスを確実に取り去ります。2歳だった息子のアトピーを、治すために作ったのです。

いつも薬に頼る症状に、お困りではないですか?

西宮市の健匠館は、なかなか改善しないストレス性の症状に、効果を発揮します。