なぜ治療というのは「根性」を求められるのか?│治療家になるのに多くのガマンがいるため 公開日:2025年7月9日 健匠館のBlogストレスやアレルギーの整体外傷及び後遺症の整体 「なぜ治療というのは「根性」を求められるのか?」先日、私が思った疑問です。 例えばインフルエンザにかかったら、「ゆっくり休め」という常識があります。休んだ方が、回復が早いからでしょう。 ところが何らかの治療の多くで、根性 […] 続きを読む
娘は私の事どう思ってますか?│体は相手を分かってる 公開日:2024年10月26日 健匠館のBlog外傷及び後遺症の整体 「娘は私の事、どう思っていますか?」 50代、主婦からの質問でした。 当館の施術中、息子さんの話になり、どうも息子さんの態度が横柄で「息子は私の事、何だと思ってるの」という話になり、検査を始めました。 検査をすると、「息 […] 続きを読む
自然と肩が抜ける│あなたが「普通」という事が体に起こります 公開日:2024年9月18日 健匠館のBlogストレスやアレルギーの整体外傷及び後遺症の整体肩・首・背中の整体 「いつも自然と肩が抜けるんです」 20歳の女性です。 普段はアルバイトで、普通に肩は使えています。ところが何気ない時や意識すると、左の肩関節が外れるそうです。この時も、肩を外して見せてくれました。痛みは全く、ないそうです […] 続きを読む
追突のムチウチが治らない│後遺症の治らない理由とは 公開日:2024年9月14日 健匠館のBlogストレスやアレルギーの整体外傷及び後遺症の整体肩・首・背中の整体 「追突のムチウチが治らないんですよね」 首の痛みでいらした、40代の男性です。 信号待ちで追突され、ムチウチになつてから3年、普段は気にならないけど、いまだに首の痛みはあるそうです。 検査をしてみると、追突された時の助手 […] 続きを読む