自分のため丨考え方の修正4 公開日:2016年3月16日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog 今日も昨日に引き続き、考え方の修正をします。 4回目ですね。 もう後半ですので、お付き合い頂けると幸いです。 今日のテーマは「自分のため」です。 結局、全ては「自分のため」に行動します。 一見 […] 続きを読む
堂々とできない丨考え方の修正3 公開日:2016年3月14日 健匠館のBlog 今日も昨日に引き続き、考え方の修正をします。 3回目ですね。 今日のテーマは「堂々とできない」です。 堂々とできなかったら、つまらない人生になってしまいますよね。 何でも控えめにするのは、謙虚 […] 続きを読む
期待するだけ無駄丨考え方の修正2 公開日:2016年3月13日 健匠館のBlog 今日も昨日に引き続き、考え方の修正をします。 2回目ですね。 今日のテーマは「期待するだけ無駄」です。 期待することが本当に無駄だったら、随分楽しみが少ない人生となってしまいます。 だって、期 […] 続きを読む
希望があると思えない丨考え方の修正1 公開日:2016年3月12日 健匠館のBlog 今日、様々な考え方の修正という施術をしました。 今日からのブログでは、そのやり方を数回に分けてご紹介します。 ? 今日のテーマは「希望があると、思えない」です。 ? この考え方では、毎日が楽しくなるわけがあ […] 続きを読む
何故、脳卒中を防げなかったか丨自尊心が検査を妨げることがあります 公開日:2016年3月11日 健匠館のBlog特殊な症状の整体 友人との会話の中で、最近聞かれることに 「病気、防げなかったの?」 という話題がありました。 昨年私が掛かった「脳出血」の事ですね・・・(苦笑 治療家として、非常に格好の悪い事ではありますが、 […] 続きを読む