
「料理人なのに、味が分からなくなるなんて」50代のお寿司屋さんからのご相談です。
お仕事で材料の仕込み中、「なんだか今日は、味の現実味がないなあ」と思う日が何度かあり、最近は他の従業員に味を任されているそうです。でもお父様から受け継いだお店ですから、愛着もあり、あと10年ほどは頑張りたいので、ネットで見つけた健匠館にいらしたと言う事でした。
早速の検査を行います。
調べてみると、若い娘さんの彼氏についての悩みでした。どうにも彼氏についての話が、全く出ないそうで、結婚を望む父親としては大きな心配です。
どうやら娘を心配するあまり、「この雰囲気を味わいたくない!」と、味覚を麻痺させているようです。さらに「酢アレルギー」もあって、味覚障害を強めているようでした。ストレスが強すぎると、アレルギーを作ることが多いんですね。
そこで、「休みの日に、娘が家にいるなんて!」というストレスと、「酢アレルギー」など、他にもいくつかのストレスとアレルギーを取り除きました。
検査の結果、味覚は正常そうなので、数日様子をみてみることにしました。
父親にとって、娘はアイドルですから、娘の結婚は大問題てす。年頃の娘に彼氏がいないなんて、大変ですから。
あなたの味覚は、正常ですか?
西宮市の健匠館は、なかなか改善しない味覚障害でも、短時間で効果を上げています。