肩が凝る理由│肩こりを起こす僧帽筋は恐れで固まっている方が多い 公開日:2025年9月10日 健匠館のBlogストレスやアレルギーの整体肩・首・背中の整体 「肩が凝る理由って、どう説明する?」 私のある日の独り言。 私が初めに習ったカイロプラクティックでは、肩こりは首や背中の上の方の背骨が歪むため、背骨が神経を圧迫して、コリや痛みを出すと習いました。本当はもっと細かく習いま […] 続きを読む
父親が高血圧だと子も高血圧│体質が似て見えるのは性格のせい 公開日:2025年7月16日 健匠館のBlogストレスやアレルギーの整体特殊な症状の整体肩・首・背中の整体 「父親が高血圧だと、息子も高血圧になるんです」私の健康診断の結果を、医師が説明しているところです。 私の父は70になり、高血圧の脳出血で亡くなりました。私はというと、40代の前半で、脳出血を起こしました。 一見、似ている […] 続きを読む
交通事故のムチウチはストレス性の症状│医学は頚椎の捻挫と捉えるから治せない 公開日:2025年7月2日 健匠館のBlogストレスやアレルギーの整体肩・首・背中の整体 「ムチウチは頚椎の捻挫」こう捉えるから、医学でムチウチは治せません。大病院のお医者様も、アメリカ帰りのカイロプラクティックの大先生にも、ムチウチを治せるような治療家は存在しないのです。 十数年前、私が大阪での運転中、信号 […] 続きを読む
何を考えているんだか…│お坊さんにもあったストレスとは 公開日:2025年6月18日 健匠館のBlogストレスやアレルギーの整体肩・首・背中の整体 「まったく、何を考えているんだか…」 奈良からいらしたお客様、50代、お坊さんの言葉です。 この方の言葉によると、お坊さんの仕事はとても充実していて、全くストレスは感じないそうです。サスガ!ですね。 ところが肩こりを感じ […] 続きを読む