兵庫県西宮市の無痛療法。ケガ以外の症状は『心のストレス』が作ります。ストレスやアレルギーを取り除き、健康になりましょう。知能や運動神経など、能力も向上させます。火曜・祝日は休業、土日は営業。

水道水アレルギー丨あらゆる物にアレルギーはありえます

水道水アレルギー丨あらゆる物にアレルギーはありえます

images?

最近、アレルギーでとても多いのが「水道水のアレルギー」です。

普通「水」といえばコレですから、当たり前に言っている「水道水」です。

 

ええっ! 水道水にアレルギーなんてあるの?」という方もいるのですが、ありえるどころか多いのです。

水道水といえば、飲み水やお料理、お風呂なんてのもそうです。

 

避けることなんて出来ないですね。

だから、よくアレルギーになり得るのです。

 

アレルギーと言うのは、「条件反射」です

ついつい反応してしまう、クセの事なんですね。

 

例えば「花粉症」なら、

花粉が飛んでいる時、

「ああ、情けないなぁ」

なんて考えていると、身体が

花粉が飛んでいる時には、『情けないなぁ』と感じてしまうんだな

と心では無く、身体の方が勘違いして、理解、思い込みをしてしまうのです。

 

だから本来無害なものを、有害だと思い込み、嫌な思いをした時の反応をしてしまうのです。

しかも理由は「勘違い」で、です。

 

水道水も同じです。

「水道水=ストレス」と勘違いして、そのストレスを受けた時の反応をしてしまうのです。

 

水道水のアレルギーで起こった症状としては、

  • 頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 胃痛

など、日常の不快な症状が山盛りです。

しかも何も考えていない時も、水道水を感じてしまうと、症状が出てしまいます。

 

最近、原因不明の不快な症状が続いていませんか?

もしかしたらそれは、水道水アレルギーかも知れません。

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

関連記事 Relation Entry