過緊張や上半身のコリがある│自律神経失調症の理由とは 公開日:2022年6月29日 ストレス&アレルギーのリセット館長Blog 「過緊張や首・肩・背中に筋肉のコリが目立って」 40代、男性からのご相談です。 相談内容は「自律神経失調」とありましたが、具体的な症状を教えて頂いたものが、初めの言葉でした。 お話によると、どうやら学生時代 […] 続きを読む
なぜあの人は頑固なのか│頑固になる理由 公開日:2022年6月26日 ストレス&アレルギーのリセット館長Blog 「なんであの人は、頑固なんですかね」 50代、主婦からのご相談です。 この方は初め、「腰痛」の治療目的で来館されました。 そして、腰痛治療の合間の雑談で出てきたのが、腰痛のきっかけとなったご近所さんのお話だ […] 続きを読む
捻挫の後遺症はなぜ残るのか│後遺症になる理由 公開日:2022年6月24日 ストレス&アレルギーのリセット外傷及び後遺症の治療館長Blog 「柔道の後遺症で、腕が上まで上がらないんですよ」 20代の男性からのご相談です。 高校時代、部活の試合で柔道をしていました。 その試合中、投げられたときに巻き込まれ、右肩関節の上に相手が落ちてきて肩を脱臼し […] 続きを読む
食物アレルギーを治す方法│アレルギーは肉体の起こす勘違い 公開日:2022年6月23日 ストレス&アレルギーのリセット館長Blog 「アレルギーを治す方法は?」 私が十数年前に思い立った考えです。 キツカケは、私の子供の肌荒れでした。 ほんの数日前までは健康だった肌が、ある日突然悪くなり、病院の検査で「アトピー寸前の数値」と言われました […] 続きを読む
病院のアレルギー検査の不思議│検索数値と体感が合いません 公開日:2022年6月22日 ストレス&アレルギーのリセット館長Blog 「病院の数値と、体感が合わないんです」 複数のアレルギーを持つ、主婦からのご相談です。 今回の検査で、リンゴは軽く、玉子は重く数値が出たそうです。 しかし実感で言うと、リンゴを食べると口が痒くなり、玉子は何 […] 続きを読む