「シロッフ?をたっふ?りハ?ンケーキ」の写真

「花粉症なんで、鼻粘膜を病院で焼きました」

以前、こんな話を聞きました。

 

ところが花粉症が良くなる事もなく、健匠館へいらしたのです。

強引な治療なのに、効果なしとは、辛い話ですよね。

 

このような「アレルギー症状は、どうして起こるのか」ということを、皆さんが考えられたことはありますか?

実は、アレルギーとは体質などではなく、どなたにでも起こり得る症状だったのです。

 

例えば、、、灼熱のジャングルを虎に追いかけられていたとします。

本気逃げなので、喉はカラカラになり、体も疲れ果てて力が出ません。

 

「こんな時、自販機があったら」と思った瞬間、なぜか目の前に「リポビタンD」の自販機、ポケットには500円硬貨がありました。

「これぞ神の恵み!」と走り寄り、硬貨が自販機に入る直前、一羽のカラスが手元から500円効果を奪い、飛び去りました!

 

もう限界、虎から逃げる力が出ない…

と、そこでついに虎が追いついて来ます。

 

虎に食べられると思った瞬間、「ズギューン」と、ゴルゴ13が現れ助けてくれました、メデタシメデタシ。

ところが命は助かったものの、心には大きな思いが張り付きました。

 

それは「カラスの野郎、絶対に許さん!」です。

 

これ以降、この方はカラスを見かけるたび、カラスに石を投げるようになりました。

これが簡単に言うと「カラスアレルギー」と言えるんです。

 

強いストレスを、何かに強く関連させて、結びつけてしまう。

「フランスに行っても、私を忘れないで!」と、桜の花の下で彼氏と別れると、花粉症になるかも知れないわけです。

「今日の仕事、強烈に面倒だな」と思いながらパンをかじって、小麦アレルギーになった男性が、治療に来たことがあります。

 

強すぎると感じるストレスは、自分の心だけでは処理し辛く、他のなにかにストレスを負担させようとします。

花粉とか小麦は、今回例に上げたものですね。

 

また医学的には知られていないのですが、自宅などの「場所アレルギー」や、息子などの「人物アレルギー」などもあります。

以前、仕事で使うパソコンとか、ボールペンなんかもありました。

 

アレルギーって、あらゆるものに起こりえます。

「会社」とか「主人」アレルギーは、困ったことに多いようですね。

 

これらのアレルギー症状は、感情療法で治すことが可能です。

もともと息子のアトピーを治すために、私が開発した技術だからです。

 

あなたもアレルギー症状に、お困りではありませんか。

西宮市の健匠館は、そのような患者さんにも、喜ばれています。