それじゃ、アカンねん!

以前、ある考え方を変えたくて来館された、30代女性の言葉です。

 

お話を伺うと、この方は理論上不可能なことを実現しようと、相当な無理をしていました。

不可能な事は、いくら無理をしたって不可能です。

 

なので「それは不可能ですよ」とお伝えしました。

そこで出てきた言葉が、冒頭の言葉でした。

 

「頑固」という言葉があります。

広辞苑によると、

かたくなで意地っ張りなこと。人の言うことや情勢の変化などを無視して、それまでの考えや態度を守ろうとすること。頑迷固陋。

とありましたが、正に今回の女性の考え方が頑固だったのです。

 

このように、無理をした考え方を変えられないと、症状というのは「無理のある考え方」により発症しますから、治りません。

無理をし過ぎた結果が、現在の症状だからです。

 

このような感じで、この女性の問題は解決できませんでした。

自分の考え方を変える気は、全くありませんでしたから、仕方がないことではあります。

 

このような例が、健匠館の施術を受けても、治らない人の理由となります。

頑固というのは、厄介な問題ですね。

 

では逆に、治る人の理由はというと、「素直に人の話を受け入れられる」となります。

これは「素直に人の話を聞いても、自分は全く困らない」という謙虚な考え方を持っている方ですから、充分な希望が持てます。

 

多くの人で、プライドとか意地を貫く頑固さが、問題解決の障害になっています。

高齢男性などに改善しない例が見られるのは、このような理由なのです。

 

問題解決に必要なのは、自分の思考の変化に対応できる柔軟性と、変化を許せる勇気かも知れません。

我儘な頑固さを貫く自己満足は、改善を遠ざけてしまうのですね。